鋼球
球体から無限の可能性を生み出す

佐藤鉄工で製造される鋼球(スチールボール)は 高性能ボールヘッダーマシンによって作り出された圧造ブランク球を、独自の研磨システムにより球状化し、熱処理がほどこされ高品質、高精度を保ちます。またベアリンク用の鋼球は材質の違いによって、大きく分けてクロム球とカーボン球の2種類に分けられます。
球の種類と特徴
![]() |
◆クロム鋼球 一般にはベアリングに多く使われるので、ベアリング鋼球とも言われています。主にボールベアリングに用いられます。また、あらゆる産業機械の回転部分に使用されています。 |
![]() |
◆カーボン鋼球 JIS規格では自転車用炭素鋼球と言われています。SUJ2球と比べて強度のかからない箇所で多く使用されています。 |
- 鋼球には色々なサイズの標準品があります。 鋼球の寸法表
- 鋼球には色々な精度の商品があります。鋼球のJIS規格
- 鋼球のサイズ表にあるサイズでも在庫の無い製品や製作していないサイズもありますので、お気軽にお問い合わせ願います。
- 佐藤鉄工は出来る限りお客様のご要望にお応えするように努力致します。