
パチンコ玉
一見何も変わらない様に見えるパチンコ玉も、佐藤鉄工で製造されるパチンコ玉は、佐藤鉄工独自のスペックで製鉄されたパチンコ玉専用材料を使用しています。(JIS SWRCH 12Aベース)
高性能ボールヘッダーマシンによって作り出される圧造ブランク球の内部の組織は安定していて、独自の鋼球研磨システムにより球状化 されたブランク球(生球)は残留応力が少なく、美しい刻印加工が出来ます。また、熱処理を行っても歪みもなく高品質、高精度を保ち、弾性に優れています。
詳細は>鋼球(パチンコ玉)の製造工程
-
博士、なんで佐藤鉄工のパチンコ玉はよく弾むんですか?
-
簡単に言うと佐藤鉄工のパチンコ玉の組織がゴルフボールの様な構造になっているから良く弾むのじゃ。
基礎データ
パチンコ玉の規則 | パチンコ玉の正式な呼び名は「遊技球」と言い、下記のように定められています。
|
---|---|
構造に関する規則 | イ)遊技球には、直径十一mmの玉を用いること。 |
材質に関する規則 | 遊技球の材質に関する規格は、次のとおりとする。 |
パチンコ玉の断面 | パチンコ玉を大円に沿って切断すると下の図(パチンコ玉断面)のようになっています。 パチンコ玉の表面層は浸炭焼き入れによって、深さ1mm程度まで炭素(カーボン)%を高めた硬化層(マルテンサイト組織)で、中心部は0.2%程度の軟鉄(フェライト+マルテンサイト)です。また、最表面には0.4μ~1μ程度の硬質クロームめっき層があります。 |
-
パチンコ玉 -
パチンコ玉の断面
球体の使用例
- 佐藤鉄工が考える新しいパチンコ玉の提案
- 鋼球(パチンコ玉)の製造工程で詳しく紹介しています。>鋼球の製造工程
- パチンコ玉に関してお問い合わせの前にQ&Aをご覧下さい。>Q&A
- パチンコ用ゲージ用鋼球もご相談に応じます。
- 佐藤鉄工は出来るかぎりお客様のご要望にお応えするように努力致します。