不飽和ポリエステル樹脂(UP) |
不飽和ポリエステルとして、単体で使用されることもあるが、FRPとしてガラス繊維などを強化材とする複合材料としての用途が多い。
FRPは、ガラス繊維などの、強力な繊維を加えたプラスチックで、BMC(Bulk−Molding Compound)やSMC(Sheet Molding Compound)がある。 |
特徴 |
- 機械的強度が高く、錆びない、鉄より軽く、アルミニウム より強い材料として登場した。金属構造部材に替わって、レジャーボート、漁船、構造物などに利用されている。腐食などが問題になる水周りには、欠かせない材料である。
- 耐熱性が良く、電気特性にも優れている。
- 耐薬品性は良いが、アルカリや強酸には侵される。
- 低温で成形でき、形状も自由なデザインを選べる。
- 成形サイクルも比較的短い。
- 大型成形品の製作ができる。大きなものは、SMCで、成形品(部品)はBMCを用いる。
|
用途 |
- 建材関係(流し台、浄化槽、浴槽、タンク水槽、洗面台)
- 運輸関係(漁船、FRPボート、小型フエリー、ヨット、モータ−ボート、自動車外板バンパー、エンジンカバ−、マンホールの蓋)
- 工業部品(パイプ、薬品タンク、化学工業設備、機械部品)
- その他(釣竿、椅子、建材、電気絶縁材料、食器、配膳台、ボタン、家具装飾品)
|