燻製牡蠣のオイル漬け
作成者:koshi 作成日:月, 01/28/2013 - 17:34
こんにちは |
投稿 №802 |
バイク仲間で料理が得意な友人が牡蠣の燻製を作ったからと送ってくれました。 牡蠣の燻製が届いたらオリーブオイルに漬けようと思っていたら… 箱を空けたら牡蠣の燻製がちゃんとオイル漬けになっていました。 瓶にラベルも貼ってあり、フタも中身が漏れないようなパッキンが付いていてプロの仕事です。 中にはぎっしり燻製牡蠣が入っています。 普通に牡蠣のオイル漬けは食べたことがありますが、牡蠣の燻製オイル漬けは初めてです。 早速取り出して味見をしました。 普通のオイル漬けより燻製の香ばしい味で
届いた日は日本酒
そのままでも十分美味しかったのですが、ちょっとお洒落にバケットとチーズを一緒に… ワイン好きにはたまらないと思いますが、ワインが苦手な私はビール
今度は燻製牡蠣とこのオイルを使ってパスタ 私もこの冬は牡蠣のオイル漬けを作ってみようっと
|
Category:
コメント
>じいこ さん
送って頂いた燻製牡蠣のオイル漬けの美味しさにビックリしました。
そのままで食べるのはもったいなくて…
本当にありがとうございました。
PS
笑’sのB-6君を買われたんですね。
ブログの各種焚き火のレポートを拝見しました。
私もちび火君を持っているんですが…
ポケットクッカーをポチってしまいました。
届いたらまたブログで紹介します。
すごいですね
牡蠣も萎まず、ガラス瓶にも工夫がされているし まさにプロ!
牡蠣には目がないので指くわえています (笑)
>きみどん さん
メチャ美味かったです。
私も韓国で牡蠣に当ってから大好きな牡蠣がしばらく食べれなかったのですが数年前から食べれるようになりました。
まだ生牡蠣は…なので、牡蠣の安いこの時期にオイル漬けを作ってみようと思っています。
牡蠣がお好きなら、料理上手なきみどんさんも是非試して下さい。
盛り付け次第でめっちゃオシャレじゃないですか!
料理は目で見て楽しんでとも言いますもんね。
工場長さん!
ポケットクッカーやっちゃいましたか!
僕も、ずっと気になっていました。
レポ楽しみにしてます。
コメントを追加