09月28日
作成者:koshi 作成日:水, 09/28/2011 - 16:01

こんにちは
奈良県では”奈良まほろばソムリエ検定”というのがあります。
連休が続き暇だったので、どんなものか調べてみると…
検定には、奈良通2級 → 奈良通1級 → 奈良まほろばソムリエというレベルがあり
レベル別の検定試験があります。
09月27日
作成者:koshi 作成日:火, 09/27/2011 - 01:40

こんにちは
先日行った余呉湖キャンプ場にはたくさんの昆虫がいました。
しかし、すべての昆虫が普通より大きく、美しく、色がきれいだったので紹介します。
キャンプ場に付くとすぐにバッタが出迎えてくれました。
テントを張っているとカマキリが…写真を撮っていると威嚇して来ました。
09月25日
作成者:koshi 作成日:日, 09/25/2011 - 16:15

こんにちは
急に余呉湖にキャンプに行くことになり友人と京都東インターで待ち合わせ
しかし、連休で大渋滞…
到着して京都・大原~朽木~今津のルート行くことに…
余呉湖のキャンプ場で岐阜の友人と待合せなので、マキノスキー場で時間調整…
連休なので、ゲレンデにはファミリーキャンプで凄い人です。
09月22日
作成者:koshi 作成日:木, 09/22/2011 - 16:01

こんにちは
韓国の飲食店にある爪楊枝は緑色してメチャ使いにくいものです。
韓国では飲食店で出た残飯を家畜のエサとして活用しているので、残飯に混ざった木の爪楊枝が家畜の胃を突き破る被害が多発したため、デンプンで作られたものなったそうです。
最近では同じようにデンプンで、食べられるコップ、お皿があるようです。
09月21日
作成者:koshi 作成日:水, 09/21/2011 - 02:35

こんにちは
社長のお父さん(会長)の満中陰の法要が奈良の百楽荘で行われました。
謹啓
この度 亡父佐藤保儀 葬儀に際しましては ご供花や弔電を賜りましたことを心よりお礼申し上げます
09月18日
作成者:koshi 作成日:日, 09/18/2011 - 16:01

こんにちは
キャンプのとき、ビクトリノックスのマルチツール(十徳ナイフ)や料理用ハサミを使っていたのですがやっぱりナイフが必要なのでナイフを購入しました。
ランボーナイフ、サバイバルナイフなど色々ありましたが高い~
海外製より日本製で…実用性、携帯性を考えフォールディングナイフを…Webで探しました。
作成者:koshi 作成日:日, 09/18/2011 - 05:14

こんにちは
先輩のブログを見て永ちゃんグッズのラグマットを知り、私も欲しくなり…
53歳の誕生日記念に注文していたのが早くも届きました。
先輩の話では、DIAMOND MOON通販業者が変わり対応が早くなったとか…?
09月16日
作成者:koshi 作成日:金, 09/16/2011 - 03:30

こんにちは
永ちゃんの誕生日に久しぶりに甲子園に行ってきました。
今回一緒に行った友人は外野の常連で、ビールを買う子が決まっています。
奈良から2時間かけて通っている、元気で明るい女の子です。(名前聞くの忘れた…)
外野ではキリンビールが売られていて、この子は先月3位の売上だったらしいのですが腕章が無いと…
ページ