
2017年のゴールデンウィークは毎日いろいろなことして遊びました。![]()
ゴールデンウィークの初日は永ちゃんファンが集まるウタマロnoバーのBBQに参加しました。![]()
5月3日のウタマロ・BOSSの自宅ガレージは毎年恒例で、誘って頂いてましたが行けなく今回が初参加てした。![]()
BBQと言っても料理をするは、永ちゃんファンのBistroAKRAのアキラシェフが料理をしてくれます。![]()
さすがプロのフレンチシェフです。![]()
いつも我々がやっている焼肉BBQでは無く、本格フレンチのすごく美味しい料理でした。![]()
小学校からの幼馴染の友人
からメールが…![]()
【5月4日、一緒に生駒のツツジ園まで走りに行けへんかぁ~
】と
走る距離を聞くと往復約20kmだと…![]()
断ろうかと思いましたが、暇だったので走ってみることにしました。![]()
当日、生駒山麓公園の駐車場で待ち合わせ![]()
生駒山麓公園の灯篭のある入り口(通称「とうろうゲート」)からスタートしました。 ![]()
途中、500mおきに灯篭ゲートからの距離表示がありました。![]()
スタートしてからず~っと緩やかですが登りです。![]()
いつもの事ですが、3kmぐらいでかなり辛くなってきます。![]()
少し休憩しながら何とかなるかわ園地のツツジ園に到着![]()
![]()
ゲートからの距離は10.5kmでした。![]()
来た以上、同じ距離帰らなければ…![]()
私のスピードでは友人のトレーニングの邪魔になると思い帰りは別々に帰ることにしました。![]()
急な登り以外は意識朦朧になりながらでもゆっくりなジョグで走っていました。![]()
ゴールまで残り3kmのところで…![]()
急に足がフラフラになって、目がかすんで貧血のように目の前が暗くなって…![]()
座り込んでしました。![]()
友人が心配して戻って来てくれました。![]()
友人が小さなゲルを渡してくれました。![]()
そのジェルを食べた瞬間の美味しさに思わず![]()
という事で、友人の助けもあり何とか21km走ることが出来ました
もっとマラソンするならもっと真剣にトレーニング
しないとダメだと反省しました。
友人の友情に感謝です。![]()
追伸
ちなみに、友人
はパワージェル以外に、痛み止め、頭痛薬などもちゃんと持っていました。![]()


