| こんにちは | 投稿 №858 | |||||||||||||||
| 先週一年ぶりに 仁川空港について両替して驚きです。 円安、ウオン高で1:14だったのが1:10になっていました。 昼前に到着したので空港から目的の会社に行く前に昼食です。 美味しいテールスープ定食(꼬리곰탕)があると連れて行ってもらいました。… 
 
 食後は車で目的の会社へ… 
 …会議… 
 為替レートが大きく変わったので会議が長くなりました。 
 会議終了後はまたソウルへ… 
 ソウルのホテルにチェックインして良く行くホテル近くのアンコウ専門店で夕食です。 このお店の いつも注文するのは生のアンコウチリ鍋(아귀칠레 )です。 ぶつ切りのアンコウの身は食べる前にハサミで食べやすい大きさにします。 写真の野菜はネギではなく、セリ(미나리 )です。 私の大好きなトンテジョン(동태전)も注文しました。 アンコウの身は醤油ベースのタレにワサビを溶かしたソースで食べます。 アンコウの身はプリプリコラーゲンたっぷりで ビールで乾杯 新しく少しアルコール度数が高いCLASSICが発売されていました。 食後は散歩しながらホテルまで… 漢江(ハンガン/한강)の向こうは韓国第2の高級住宅街の木洞(モクトン/목동)です。 木洞にも有名なロデオ通り(목동 로데오 거리 )というのがあり有名ブランド品のアウトレットのお店が軒を並べています。 野球場ではゲームが行われているようでした。 漢江の河川敷には広い公園になっていて、マラソンコース、サイクリングコースなどがありました。 韓国の公園には写真のような無料で使える健康器具がたくさん設置してあります。 私も健康器具で軽く運動 
 
 
 ・・・(つづく)・・・ 
 | ||||||||||||||||
2013韓国出張-№1
グルメ
2013/05/22
 
         韓国出張に行って来ました。
韓国出張に行って来ました。

 写真は全てクリックすると大きくなります。(800×533)
写真は全てクリックすると大きくなります。(800×533)





















 アンコウ(アグ/아귀 )はご主人の実家の釜山から毎日新鮮なアンコウが届くので生のアンコウが食べることが出来きます。
アンコウ(アグ/아귀 )はご主人の実家の釜山から毎日新鮮なアンコウが届くので生のアンコウが食べることが出来きます。





 した後は焼酎
した後は焼酎 です。
です。


 (現在ドーム球場
(現在ドーム球場 建設中です)
建設中です)


 してからホテルへ…
してからホテルへ… 
 