こんにちは |
投稿 №728 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
友人と道の駅『吉野路大淀iセンター』で待ち合わせをしてツーリングキャンプに行ってきました。 待ち合わせ場所を地図で探してR169沿いだと確認しておきながら… ナビにセットされていたのは道の駅「吉野路大塔」(大塔コスミックパーク星のく)にでした。 そうとも知らずにまだ開通していない無料の高速に乗り、 … 完全に間違いだと分かったときは引き返すこともできず
私はR168から、友人はR169で目的地の奥熊野・丸山千枚田オートキャンプ場に向かいました。 R168は途中に、十津川の谷瀬のつり橋、川湯温泉、などがあるので車も多く道が狭いので走りにくい~ 昼食抜きで本宮まで走って少し休憩
目的地の千枚田オートキャンプ場 近くまで走り、給油のときガソリンスタンドの人に道を聞いてなんとか千枚田オートキャンプ場
友人も時間調整しながらゆっくり走って到着したとこでした。 完璧に整備されたキャンプ場で、近くに しかし、我々以外にファミリーキャンプが3組だけでした。 我々はバイクサイトに設営して…乾杯 今回のキャンプで今までに買ったグッズのデビューです。 一番使いたかったLEDランタンです。
少し休憩した後、割引券をもらった瀞流荘の中にある入鹿温泉『やすらぎの湯』へ… 私も知らなかったこの温泉にヨーロッパ方面から団体で外国人の方が湯治に来られていました。 露天風呂からの眺めは最高です。 温泉だけでなく瀞流荘から湯の口温泉まで行くトロッコ電車や瀞峡谷巡りなどもあり今度は家族で来ようと思いました。 キャンプ場に戻ったらもう暗くなっていて二人で宴会です。 宴会
しばらく管理人さんとにこのキャンプ場について話をしました…
このキャンプ場があまり知られていないことや去年の水害で道が完全に修復されていないこともあり、新規のお客さんが来ないらしいです。 その後もビール 友人が復活するまで一人、焚き火
しばらくして友人が復活…
もうどこにも買いにも行けないので、火の番を友人と交代して私は寝ることに…
…
いつもより飲む量が少なかったので 簡単な朝食 帰りは友人と一緒に丸山・千枚田を見てR169で大阪まで帰ります。 西名阪の香芝SAまで友人と一緒に走って私は家内の実家の祭りに行って帰りました。 行くときはどうなるか心配でしたが一人でも何とかなりました。 今回のルートを紹介しますが、奈良からはR169がオススメです。
|
丸山・千枚田へキャンプツーリング
キャンプ
2012/10/23