ブログ

高山~上高地の贅沢旅行・№1

観光・旅行

2010/06/22

こんにちは

ある勉強会の総会と懇親旅行、高山~上高地に参加しました。

hirugano-01

 

岐阜羽島で集合して、バスで高山へ向かいました。

東海北陸自動車道・ひるがの高原サービスエリア
トイレ休憩

宴会に備えてひるがの高原牛乳(瓶入)を購入し、その場でぐい飲み…

去年バイクで走ったときは郡上八幡から高速を降りて高山に行ったのですが今回は高速で白川郷まで行きました。

高速道路はやっぱり早い!

ちょうど昼頃に昼食会場の基太の庄に到着

sirakawa-go-02

sirakawa-go-01

 

団体でも食事できるようになっています。

用意されていたのは、『朴葉ステーキ定食』でした。

陶板の上に朴葉と味噌があり、そこで飛騨牛を焼いて頂きました。

ごはんは食べ放題だったので、『おかわり』してしまいました。

sirakawa-go-launch01

 

sirakawa-go-launch02

sirakawa-go-03

 

昼食後に白川郷の見学

歩いて行けたのですが、歩くのが困難な人もおられたので集合してバスで移動

 

駐車場についてガイドさんが

gaido 『ここの出発時間は2時です。

えっ!出発まで20分

急いでバスを降りて、ガイドさんが説明してくた
合掌造りのお寺、『明善寺』に行きました。

明善寺の鐘楼門で写真撮影していると

gaido 『そろそろ駐車場に戻りますよ~!

sirakawa-go-04

 

sirakawa-go-05

sirakawa-go-06

 

sirakawa-go-07

団体ツアーなのでしかたありませんが…

もう少し時間が欲しかったな~!

白川郷を出発して、高山に行きました。

yatai-01

櫻山八幡宮の中にある屋台会館を見学してからホテルに向かいます。

yatai-02

 

高山祭の実物屋台を常設展示してあり、巫女さんが詳しく説明してくれます。

高山祭屋台の装飾は必見です。

残念なのが、屋台のからくり人形は取り外されていました。

バスの出発まで時間があったのでなにげなく隣りあった櫻山日光館(無料)に入りました。

また税金のムダ使いでこんな模型作ってと思っていたら

大正時代に、当代の左甚五郎とも言われた長谷川喜十郎をはじめ三十三人の技術者によって、十五年間の歳月をかけて製作された日光東照宮模型でした。

これぞ匠の技!
 

yatai-03

駐車場に戻って、ホテルへ向かいました。

つづく