08月31日
作成者:koshi 作成日:月, 08/31/2009 - 03:24

|
こんにちは
甲子園での最後の読売ジャイアンツ三連戦、初戦勝って二戦目、今季甲子園観戦勝率十割の私に声がかかりました。しかし今日は8月29日で焼肉の日です。勝ち負けは関係なく甲子園に焼肉を食べに行こうと思い行ってきました。 |
|
08月29日
作成者:koshi 作成日:土, 08/29/2009 - 15:53

こんにちは
会議が思ったより長くなりましたが、走って佐賀駅に・・・
なんとか苦労して・・・吉野ケ里遺跡を見てきました。
写真の編集や記事の作成に時間がかかるので、後日紹介します。 |
|
感動! |
本当に凄い!何故か体が震えました。 |
08月28日
作成者:koshi 作成日:金, 08/28/2009 - 15:19

こんにちは
佐賀県で会議があったので久しぶりに大阪空港(伊丹)から飛行機で佐賀空港(有明)行く事にしました。
国際線が無くなって伊丹空港を利用する事が無いので、懐かしく出発まで時間があったので少し伊丹空港を見学しました。
|
飛行機といえばジェット機のイメージしか無くプロペラ機だったのでビックリしました。プロペラ飛行機と言えば日本製の以外初めてです。 DHC8-Q400!どこの飛行機? |
DHC8-Q400
|
帰りも同じ飛行機みたいなので調べてみよう。 ボンバルディアDHC8-Q400
日本の航空会社ではYS-11の後継機として2003年より地方路線を中心に運用されている。 |
08月26日
作成者:koshi 作成日:水, 08/26/2009 - 06:47

こんにちは
食事をしながら打ち合わせをするのに、メンバーの税理士の人が「お客さんに今里新地の韓国料理の店があるからそこで食事をしよう!」と準備してくれました。
近鉄今里駅に集合して行った店が「 |
店に入ると女将さんが私に おにいさん、ひさしぶり!
覚えてくれてました。韓国語の勉強を始めた頃に実力を試すために韓国語で会話した事もあったのです。 |
08月23日
作成者:koshi 作成日:日, 08/23/2009 - 13:33

こんにちは
白馬で行われたセミナーに参加してきました。この会で行われるセミナーや研修に参加する理由は、美味しい食事が準備される事とそこで色々な人との出会いがあるからです。
関西方面と関東方面から電車組と飛行機組があって信州安曇野・「」で合流しました。私たちは名古屋からしなの5号で松本まで行き、松本駅からタクシーで行きました。 |
|
「大梅」は予約が出来ない有名店で、到着すると入り口では行列ができていたのですが、飛行機組の人が並んで席を確保して待ってくれていました。 |
08月19日
作成者:koshi 作成日:水, 08/19/2009 - 13:24

こんにちは
上野のお得意さんから御徒町まで移動するのに久しぶりにアメ横を通って行きました。
活気があって混雑していますが楽しい通りで、大阪の鶴橋の市場や韓国の南大門市場に似た感じです。
魚屋の隣が化粧品店だったり、果物屋の隣が鞄屋だったり、おもちゃ箱をひっくり返したような感じで何故かわくわくします。 |
|
歩いているとめちゃ大きなたこ焼き?が・・・! |
|
ソフトボールやん!
また歩いていると、お好み焼きのような、回転焼のような、アメ横焼 |
08月17日
作成者:koshi 作成日:月, 08/17/2009 - 03:54

こんにちは
お盆休みにバイクでツーリングに行きたかったのですが、結局どこにも行けなかったので、近場に出かける事にしました。
家内オススメのランチがお得な「」に家内と娘は車で、私はバイクで出掛けました。
精華町役場の前と手頃な距離で、食事しながらバイクでどこに行くか決めようとツーリングマップルを持っていきました。(しかし、なんでこんなレストラン知ってん?) |
|
08月14日
作成者:koshi 作成日:金, 08/14/2009 - 14:16

こんにちは
今年の」です。
昼布施に集合して、布施周辺を探検、その後ペリーのいくら丼へ |
ペリーのイクラ丼
|
ページ