- 日付
-
- すべて
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
02月29日
作成者:koshi 作成日:金, 02/29/2008 - 07:27

26日~27日に福井県に出張に行くことになって、いつもは車でい行っているのですが、今回は雪のため営業部のものと二人で電車で行くことにしました。
最近は電車に乗る機会が無いので、久しぶりの「雷鳥」を見て昔と変わっていなかったので写真撮影しました。
|
大阪駅で撮影した「雷鳥」 |
今回仕事が終わってから大阪を出発し、お得意様と夕食を一緒にし、翌朝から会議という楽しい出張でした。
今回の夕食はお得意先の常務さんが予約して下さったお店で、日本海の海の幸を肴に美味しいお酒と一緒にいただきました。
そのとき出てきた料理ので福井県の名物「へしこ」を大根おろしと一緒に食べたのが大変美味しかったので、私たち二人とも土産に買って帰りました。 |
02月16日
作成者:koshi 作成日:土, 02/16/2008 - 03:44

13日~14日の東京方面の出張の新幹線から久しぶりに富士山を見ることができました。
富士山はやっぱり迫力があります。
今回は、行きも帰りも偶然にも窓側で富士山が見える方向の席だったので写真撮影ができました。 |
2月13日の富士山 |
13日は京都から彦根付近は雪が降っていたので富士山は見えないだろうと思っていたら、新幹線のアナウンスで「今日は富士山が大変美しく見えています・・・・」とアナウンスがあり、ちゃんと撮影できるか心配でしたが沢山撮影したら一枚ぐらい良い写真があるだろうと数十枚撮影した中の一枚です。
車内のあちらこちらで、カシャ、カシャと撮影する音がしていました。 |
2月14日の富士山 |
14日の帰りは天気なので、もしかしたらと思ってカメラを出して準備していたのでズームを使って撮影できました。 |
02月9日
作成者:koshi 作成日:土, 02/09/2008 - 09:31

年に1回地元の小学校5年生の子供達が授業で10名程度のクループに分かれ社会見学に近くの工場や会社を回ります。 |
弊社では、数年前からこの授業に協力しています。
今年は男子7名が来てくれました。 |
工場見学中の子供たち、みんな目が輝いています。 |
工場では見たことが無い機械や雰囲気で緊張しているのか、興味があるのかみんな真剣な表情で話を聞いてくれました。 事前に子供がケガをしないように場内の安全チェックを行い整理、整頓します。面倒ですが会社にとって良いことです。
|
子供たちの素朴な質問に答えるのに大変困っている社長 |
現場では詳しい説明ができないので、社長が会議室で子供達からの質問に答えてくれました。
|
02月5日
作成者:koshi 作成日:火, 02/05/2008 - 16:05

日曜日また朝起きたら雪が積もっていたので、急に露天風呂に行ってきました。
遠くの温泉では無く、奈良にあるスーパー銭湯「天然湧出温泉ゆららの湯」があり、休日に時々利用しています。 |
冬の寒い時に露天風呂に行くと、ゆけむりが立ち込めすごく気持ちがいいです。 |
日本風とバリ風2つの温泉があり、男湯、女湯が一週間で入れ替わります。今回、男湯は日本風でした。 |